日本で楽しかったことー娘
アメリカが好きと宣言した娘。
でも日本はもちろん満喫した。ちょこちょこ泊りがけで観光もした。
東京ディズニーランド・ディズニーシー、松本城・安曇野、犬山・名古屋など。
彼女が一番楽しかったことは何だろう。(おじいちゃんおばあちゃんやいとこに会えたことなど以外に)
ディズニーランドかなあ、と思ったらなんと、「犬山のモンキーパークの遊園地で、マスコットの猿のキャラクターがおねーさんと一緒に踊っていたのを見れたこと」だそうだ。犬山のモンキーパークは、長野からはちょっと遠かったけれど、夫が子どもたちをモンキーパークに連れて行きたいというので行ってきたのだ。犬山城もあるし、実は犬山はDavisの姉妹都市でもあるのだ。
うーん。あれがそんなによかったのか。聞いてみるもんだ。
今度は息子にも聞いてみよう。
彼が楽しかったことは、客観的には、一にWii、二においしいそば(彼は大人の盛りそば一人前をぺろりとたいらげていた)、三に保育園、・・・・そして一番楽しくなかったことはディズニーシーの「海底二万マイル」(真っ暗い潜水艦を体験する乗り物で彼の恐怖の体験となってしまった)だと思うのだが。
最近のコメント