北カリフォルニアでキャンプーFort Bragg, CA (2)

キャンプ場はこんな感じです。↓ ここは、カリフォルニア州立のキャンプ場です。キャンプサイトはやや小さめでしょうか。

実は、二日目、油断して小さいクーラーボックスを夜、ピクニックテーブルのベンチの上に出しておいたら、夜中にアライグマと猫(なぜか一匹住み着いているようでした)がおいかけっこをしていたようでした。そして翌朝ピクニックテーブルのビニールのテーブルクロスの上に、どろんこのアライグマの足跡がたくさん。クーラーボックスの中の卵、ジュースの一部をとられてしまいました。

海辺は、ちょっと曇っているときは北カリフォルニアらしく、やや暗い印象。

ちょっと晴れ間がでてくると、もやがさーっと晴れてきて、きれいです。

海辺のブロードウォークを歩いていくと潮溜まりのある方に出て行けます。

いそぎんちゃくや小さいかに、魚、紫ウニなどに出会えました。

子どもたちは普段は出会えないものを手で触れられる距離で観察できて大満足。

娘がキャンプで一番楽しかったことは、「いそぎんちゃくを触れたこと」、「貝殻をたくさん拾えたこと」だそうです。

悲しかったことは「二日しかいられなかったこと(二泊三日でした)」と「卵をアライグマにとられたこと」だそうです。

息子が悲しかったのは、やはり「卵をとられたこと」と、「ヒトデがいなかったこと(潮溜まりにいるという説明があったのですが、今回はいませんでした)」だそうです。

彼が楽しかったのは、「貝殻」と、なんだったかな。ああ、そうだ、マシュマロをキャンプファイヤーで焼きながら、父子でウルトラマンの歌をうたったこと、だったかな。

けんかもよくしていましたが、二人で仲良く遊んでくれることも多く、楽しいキャンプだったようです。