手が出る
我が家の次女は4ヶ月になりましたが、少し前に手を発見しました。
少しの間ガラガラをつかんで振り回したり、手足をジタバタさせることができるようになってきました。
手足が動くようになって、寝た時に毛布をかけても必ず足をバタンと上げてはぐようになりました。
それだけでなく、最近はおっぱいを飲みながら私の胸元をばしばしたたいたり、シャツの襟のあたりをつかんで一定のリズムでぐるぐるまわしたりしています。
最初は疲れも吹っ飛ぶかわいさだわー、と思いました。
でも、あまりに毎回だと、なんだか首の下あたりが痛いです。
思わず手をつかんでやめさせました。
さあ、今週は忙しいけれどがんばろう!
そうでも言わないとすでにばて気味。
今年から息子もキンダーなので、Back to School Nightという、先生からの新学年度どういう風に授業を進めるか、どんなクラスにするかの説明兼保護者との親睦会のようなものも2回行かなくては行けません。
同じ日の違う時間ならよかったけれど違う日なので出頭も二回。
行かなくてはねえ、やっぱり。
最近のコメント