雨のハロウィーン
ハロウィーン前日午後から、Davisはなんと雨。
予報通りだったのですが、当日も朝から雨。
毎年のことながら、ハロウィーンを境にきちんと季節が移ろうこの地域に半ば感心。それにしても今日という日に雨とはねえ。
これは一日ずっと雨かな、と思っていたのですが、Down Townの商店街のtrick or treatが始まる午後一時ごろから午後一杯は晴れ間も見えてすごい人出でした。皆の気合で雨が止まっていたような。
夜ももちろん近所を練り歩くつもりの子どもたちなので、ダウンタウンはほどほどにして、夜に備えて解散。
娘は、学校の仲良しの子が家に来てくれるのを待って、そちらの親と一緒に私も家の子ども二人とその子に付き添って近所をまわる。
途中で雨が降り出して、40分程で家に戻ってきて終了。
我が家でもキャンディーなどをたくさん用意したけれど、今年は雨のせいか、昨年よりも訪れる子どもの数が減ったよう。ひっきりなしにドアに子どもが来ていたおととしあたりは、少々閉口したけれど、少ないとやはりなんとなく寂しい。
今年はなんとなく全体的にあっさりしていたハロウィーンだったような。ダウンタウンで見た子ども達も、感心するようなコスチュームの子はあまりいなかったような。
さて、明日は補習校の秋祭り。
もう寝なくては。
↑ こちらは今年も我が家に登場した風船のかぼちゃおばけくん。下のJack-o-Lanternは、左から息子(姉が下書き、私がくり抜き)、夫、私、娘(私がくり抜き)のもの。
↓ 外にろうそくをつけて置いてみるとこんな感じでした。


最近のコメント