日本とアメリカ

「ねえねえ、おかあさーん。日本とアメリカ、どっちがいい?」

子どもの質問というのはかなり唐突だ。娘もしかり。
それだけに即答するのが難しい質問も多い。

「そうだねえ、どっちかねえ?」

こんな風に答えながら娘の質問の意図をすばやく考える。

最近一時帰国した。体験入学して日本の学校に「いじわるなこと」をいう子もいることを初めて認識した。皆と同じ体操着を着ていないとか、そういうことがかなり目立つことになってしまう日本の学校。仲良しのお友だちもできたけれど、それはやっぱり強烈な体験だったらしい。今回日本に帰る前は、「私は日本人だから日本に行きたい」などと英作文にも書くことがあった彼女だけれど、日本人にも色々いるってことを知ってしまった。この質問は、今、我々がアメリカに住んでいるのは、やっぱりアメリカがいいからなんだ、と確認したいからだろう。本当は、色々な面があるから、そんなに単純にどっちがいいとはとても言えない。

「やっぱりアメリカかねえ。日本もいいところあるけどねえ。」と答えてみる。

「わたしはアメリカ。だって日本には意地悪な子がいるもん。」

「アメリカの学校にだって意地悪な子はいるでしょう。」

「いないよ!」

えー!なんかいわれるからおにぎり持って行きたくない、って言ってたこと、忘れてるな。

まあ、今はこれでいいような気がする。だって、ずっと日本にいたいといわれたらちょっと困るしね。日本のことはまだまだ大好きらしいし。日本に到着してすぐ、あちこちの公衆トイレでもウォッシュレットがあるのを発見し、「日本って面白いねー!」と感激していた彼女。その視点はアメリカ人だなあ、と思って笑ってしまった。やっぱり、文化的には自分はアメリカ的でもあることを認識し始めることができて、よかったかも。